2024年1月29日月曜日

バンダイ「仮面ライダー」の組立書

  ~CLASSIC PLASTIC MODEL KITS~

(第266回)

今回はバンダイの「仮面ライダー」組立書を紹介いたします。

1971年発売で当時500円。動力源でもあるゼンマイボックスは脱着式で、ディスプレイモデルとしても高い評価を受けています。バンダイのお宝キャラクタープラモデルの最高峰の一つです。 ぜひ、サイクロン号の製作過程をお楽しみ下さい。

2024年1月19日金曜日

昭和40年男 プラモ棚「チラノザウルスのプラモ」 補足情報

  ~CLASSIC PLASTIC MODEL KITS~

(第265回)


今回の絶版プラモデル情報局は、「昭和40年男」最新号が好評発売中とのことで、連載している「みくに文具のプラモ棚」の補足情報をお届けいたします。

今号は、懐かしいティラノザウルスのプラモデルを紹介しています。
お手元の連載記事と共に補足情報をお楽しみ下さい。


●日東科学 青箱全7種
ステゴザウルスまでの6種は、金型再利用の箱変え商品で、No.7のブロントザウルスのみ新規金型です。
恐竜3種です。
この後、100円値上げされて、箱側面が赤色メインの赤箱になるのですが、赤箱のティラノザウルスとステゴザウルスは見たことがありません。赤箱のブロントザウルスはNo.7と青箱と同じ番号が振られているので、その間のティラノザウルスとステゴザウルスもあるはずなのですが、いまだ未確認となっています。

2023年12月28日木曜日

絶版プラモデル情報局のリスト(目次)6

  ~CLASSIC PLASTIC MODEL KITS~

(第264回)
 
今回は、絶版プラモデル情報局のリスト(目次)6を紹介いたします。
前回(2022年12月)まとめたリストに、さらに2023年度分を追加しました。


画面右のアーカイブから、過去記事は読めるのですが、カテゴリー分けされておりませんので、見やすくリスト(目次)化しあります。
ぜひ、ご利用ください。


~カテゴリー~
(ヒーロー・TV他)(特撮ウルトラ系ヒーロー他)(怪獣・特撮映画他)(映画・海外TV)(アニメ・漫画)(アニメロボット)(動物・昆虫)(宇宙)(怪奇・妖怪)(パチ物)(SFオリジナル戦車・ロボット他)(絶版プラモの豆知識)(絶版プラモの書籍・カタログ他)(絶版プラモデルの組立書)(絶版プラモの保存・保管・修復)(完成品)(その他)


(ヒーロー・TV他)
大滝の「魔神 バンダー」 
今井科学 「マイティジャック秘密基地」の組立書

2023年12月21日木曜日

バンダイ「宇宙戦艦ヤマト 銀河モデル」改修再確認

 ~CLASSIC PLASTIC MODEL KITS~

(第263回)

今回の絶版プラモデル情報局は、キャラクタープラモデルといえば、おもちゃ的プラモデルが当たり前の時代、そのおもちゃプラモデルが純粋にスケールモデルになった転換商品「宇宙戦艦ヤマト」シリーズ。その代名詞でもある「銀河モデル」の改修点を再確認していきたいと思います。

宇宙戦艦ヤマトのゼンマイ走行プラモがディスプレイモデルへと金型修正された際の変更点はファンの声をもとに、艦底のゼンマイボックス部分を排除し、第3艦橋を新規造形したと言う話はクローズアップされますが、それ以外にも、ファンの要望に答えるべく、実はこだわりを持って、細かく変更をされています。

それでは、リアルな真実を再確認していきましょう。

2023年11月30日木曜日

アニメ&SF作品コンテスト 「3D Land」

 ~CLASSIC PLASTIC MODEL KITS~

(第262回)


今回は、ガンプラブーム世代には直撃、忘れられない「アニメ&SF作品コンテスト」の経緯を、当時のバンダイの情報誌、模型情報から紹介したいと思います。

コンテスト作品集「3D Land」としてまとめられたのは、上画像の第2回コンテストまでの2冊。コンテストは第3回まで開催されましたが、第4回があったかは不明です。

2023年11月15日水曜日

昭和40年男 プラモ棚 第30回「スパイ秘密兵器プラモ」 補足情報

 ~CLASSIC PLASTIC MODEL KITS~

(第261回)

今回の絶版プラモデル情報局は、「昭和40年男」最新号が好評発売中とのことで、連載している「みくに文具のプラモ棚」の補足情報をお届けいたします。

今号は「スパイ秘密兵器」のプラモデルを紹介しています。お手元の連載記事と共に補足情報をお楽しみ下さい。


まずは、誌面で紹介できなかった各シリーズの抜けパッケージの紹介です。
(ナカムラ)
シリーズNo.2「秘密テープレコーダー」
シリーズNo.3「秘密デンワ」
(マルイ)
シリーズNo.1「スパイ秘密兵器 ウォッチガン+ペン爆弾」
※パッケージは0011ナポレオン・ソロのナポレオン・ソロ風
シリーズNo.3「スパイ秘密兵器 ジャックナイフガン+ミニピストル」
※パッケージは0011ナポレオン・ソロのイリヤ・クリヤキ風
(アリイ)
箱サイズは17×10×3cm。
シリーズNo.1「びっくり! スパイ新兵器 ライター+パイプ」
シリーズNo.2「びっくり! スパイ新兵器 ラジカセ」
シリーズNo.3「びっくり! スパイ新兵器 ボタン電話」

2023年10月28日土曜日

日東科学 復刻版「走るガッパ」の箱絵作者判明

 ~CLASSIC PLASTIC MODEL KITS~

(第260回)


今回は、日東科学 復刻版「走る ガッパ」のパッケージ画作者が判明しましたのでその報告です。