2025年3月17日月曜日

オーロラファンクラブ 配布レプリカリスト

~CLASSIC PLASTIC MODEL KITS~

(第293回)


今回の絶版プラモデル情報局は、80年代から90年代に活動していたレプリカ制作団体「オーロラファンクラブ」の配布リストを紹介します。
オーロラファンクラブはマルサンの電動怪獣レプリカ制作で有名ですが、それ以前にはオーロラや今井科学のキャラ系レプリカの配布を行っていました。

今回、当時の会報誌(NO.3:1988年11月発行~NO.8:1991年9月発行)を入手しましたので、その資料をもとに、当時配布されたレプリカのリストを作成しました。

当時のレプリカキットは、今でも市場で見かけることがあります。そのため、私のもとにも「オリジナルなのかオーロラファンクラブのレプリカなのか?」といった鑑定の問い合わせをいただくこともあります。このリストを参考に、ぜひ判別にお役立て下さい。

レプリカの配布はファンクラブ会員限定とされ、第1弾「オーロラ社の洋物」、第2弾「今井科学のキャラ物」、第3弾「マルサンの電動怪獣」、第4弾「オーロラ以外のメーカー洋物」のようにシリーズ分けされていました。第4弾以降は「第●弾」とはされていないようですが、記事中では「第5弾」として紹介しています。

●第1弾(オーロラ社)
第1弾は22種類となっています。オーロラ以外にレベルのRAT FINKが入っています。
会報誌(NO.3:1988年11月発行)に「今回のレプリカNo.12 ザ・マンスターズは完成までまだ1か月以上はかかりそう」と紹介されていますので、配布はその時期のようです。

1. DR, DEADLY(1/13)
2. FRANKENSTEIN' S FLIVVER(CAR)
※パッケージカラーコピー付き
3.RAT FINK(Revell)
4.THE CREATURE(1/8・半魚人)
5.THE WOLF MAN(1/12)
※カチンコのパーツ無し
6.WONDER WOMAN
7.DOCTOR DOLITTLE
8.FRANKEN STEIN MONSTER(1/12)
※カチンコのパーツ無し
9.LOST IN SPACE(探検車付)
※デカールのカラーコピー付き
10.THE BRIDE OF FRANKENSTEIN(フランケンシュタインの花嫁)
※パッケージカラーコピー付き
11.LAND OF THE GIANTS(巨人の惑星)
※パッケージカラーコピー付き
12.THE MUNSTERS(モンスター家族)
※パッケージ&デカールのカラーコピー付き
13.THE GUIILLOTINE(ギロチン)
※パッケージカラーコピー付き
14.CAPTAIN ACTION(1/16)
15.THE VAMPIRE
※パッケージカラーコピー付き
16.THE ROBT From LOST IN SPACE(フライデー)
※パッケージカラーコピー&透明パーツ付き
17.DRACULA' S DRAG STER(モンスター・カーシリーズ)
※パッケージカラーコピー付き
18.THE ADDAMS FAMILY HAUNTED HOUSE
※パッケージ&プリント物はカラーコピー付き
19.WOLF MAN'S WAGON(CAR)
※パッケージカラーコピー付き
20.GODZILLA'S GO CART(CAR)
※パッケージカラーコピー付き
21.KING KONG'S THRONESTER(CAR)
※パッケージカラーコピー付き
22.MUMMY'S CHARIOT(CAR)
※パッケージカラーコピー付き



●第2弾(旧イマイ社マスコット(フェライト物))
第2弾は18種類となっています。
ホワイトキャスト使用、フェライト磁石は付きません。14.16以外は箱もついていましたが、表面のみカラーで他面は白黒コピー、デカールはカラーコピーが付いていたようです。

1.エイトマン
2..伊賀の影丸
3.チビ太
4.ロボット一家
5.鉄腕アトム
6.ネズミ男
7.共速エスパー
8.0戦はやと
9.オバケのQ太郎
10.忍者部隊月光
11..遊星仮面(亮)
12.黄金パット
13.怪獣王子
14.鉄人28号&金田 正大郎(セット)
15.風のフジ丸
16.鉄人28号(コロ)
17.ワタリ
18.ビッグX



●第3弾(マルサン電動怪獣)
第3弾は10種類となっています。電動怪獣用のコントロールボックス(黒プラ版)もレプリカ配布されていました。会報誌(NO.7:1991年6月発行)に「今回配布のカネゴン」と紹介されていますので、配布はその時期のようです。

1.カネゴン
2.ペギラ
3.トドラ
4.ガラモン
5.レッドキング
6.パゴス
7.ゴメス
8.ゴジラ
9.ゴロー
10.エビラ



●第4弾(アメリカンキット その他)
No.5のゴジラ&ゴメスは、マルサン電動と造形がそっくりな小型キットです。

1.FUP OUT
2.SPEED SHIFT
3.SUPER FUZZ
4.MARX社 ROCKO THE CHAMP
5.駄菓子屋ゴジラ&ゴメス キット



●第5弾(旧イマイ社 マンガキャラクター)
箱絵は5面カラーコピー。タグやおまけの印刷物などもカラーコピーで再現されています。

1.ビル付き 鉄人28号
2.潜水 鉄人28号



●最後のレプリカ(旧イマイ社 マンガキャラクター)
箱絵は5面カラーコピー。タグやおまけの印刷物などもカラーコピーで再現されています。

1.宇宙少年ソラン
2.W3
3.宇宙パトロール ホッパ
4.ミスタージャイアンツ
5.ジャングル大帝
6.戦え!オスパー



配布レプリカの画像です。
※画像はネットオークション出品画像より

オーロラファンクラブは、レプリカの配布だけでなく、オーロラや今井科学のカタログコピー組立書コピーセットの配布、さらには洋物キットの通販販売も行っていました。また、ホビージャパンで連載していた「アンティークキットセレクション」のコピーも配布していたようです。
市場で白黒コピーのまとまった絶版プラモデル資料を見かけた場合は、まずはオーロラファンクラブの配布物とみて間違いないと思います。


絶版プラモデルの探究は本当に面白いですね。
ぜひ、今回の逸品も、コレクションにお加えください。
 
 
みくに文具 上田大)
 


現在、タイムボックスでは、昭和60年代、70年代、80年代を中心にプラモデル、高額買取中です! 完成品、箱だけ、組立書だけ、ジャンクなどのプラモデルでも、バンバン高額買取中です!! 他特撮、アニメ&ロボットプラモデルも買取強化中です!!


コレクションを買うも売るも、ぜひ、プラモデルに強いタイムボックスにお任せください。
買取・査定・その他のお問い合わせ 03-5706-4039 まで



0 件のコメント:

コメントを投稿