~CLASSIC PLASTIC MODEL KITS~
(第72回)
海底軍艦のデザインはサンダーバードのボックスアートで有名な小松崎茂氏。
初版発売後、金型再利用の改名商品や1983年頃の特撮ブーム再来時に正規商品「海底軍艦」として動力が省略されたディスプレイモデルとして再販されています。
●「海底軍艦(初版)」。
当時の価格は150円で箱サイズは約13×26×3センチ。
力強い箱絵です。 1964年にマルサンから発売されたプラモデル「ゴジラ」ですが、商品化には「大滝製作所(オオタキ)」も名乗りを上げていたそうです。
もし、大滝製作所から発売されていたら、写真箱絵ではなく、この「海底軍艦」のようなテイストのイラスト箱になっていたかもしれません。
もし、大滝製作所から発売されていたら、写真箱絵ではなく、この「海底軍艦」のようなテイストのイラスト箱になっていたかもしれません。
箱中です。
パーツの欠品はありますが、当時初版の完成品です。
組立説明図です。
さて、大滝製作所には、「海底軍艦?」と思われる商品がありますので紹介していきます。
●1966年4月発売の「海底戦艦 JQ-9」
当時価格150円でゼンマイ潜航。
箱サイズは約13×27×4.5センチ。 箱絵をみれば、「海底軍艦」の金型流用!と思ってしまいますが、こちらは完全新規オリジナル商品です。 なんと、先端ドリルを回転させてゼンマイを巻くという仕組みになっています。
●1967年3月発売の「SF 海底戦艦 パロン」
当時価格100円。ゴム動力。 組立図をみると、「砲塔の数」「スクリューンの形状と仕組み」「新規造形部」など、いくつかの変更点があることがわかります。
「海底軍艦」と「SF 海底戦艦 パロン」の組立図を並べてみました。
そして、「SF 海底戦艦 パロン」はそのまま翌年、「SF原子力潜水艦 ゴールデンシャーク」と改名されたようです。 この頃、大滝製作所のロゴマークが変更になったので、ロゴ変更の際に、もう少し子供たちにインパクトのある「ドリルを強調した」箱絵にしたかったのかもしれません。
●1968年4月発売「SF原子力潜水艦 ゴールデンシャーク」
当時価格100円。 ゴム動力。
ディスプレイモデルとしてゴム動力を省略されていますが、下の組立図から、1964年発売の「海底軍艦(初版)」の再版というよりも、その後に金型修正された「パロン」「ゴールデンシャーク」を元に、砲塔などの省略部分をディスプレイ台含め、新規金型製造により補った形で再登場したのがわかります。
その後、この再登場「海底軍艦」は、1991年にM1号から2隻入りで発売されます。
大滝製作所は、非常に短期発売のプラモデルもあるようなので、上記以外の別バージョンの存在の可能性もあります。そのような別バージョンがあるとすれば、今後の出会いが楽しみです。
絶版プラモデルの探究は本当に面白いですね。
ぜひ、今回の逸品も、コレクションにお加えください。
(みくに文具 上田大)
在庫限りです!!お気軽にお問い合わせお待ちしております。
また、今回紹介した「海底軍艦(初版)」をはじめ、60年、70年、80年代のSF潜水艦やキャラクタープラモデル高額買取中です!! 他特撮、アニメ&ロボットプラモデルも買取強化中です!!箱だけや組済その他キャラクタープラモデルもバンバン買取中です。
コレクションを買うも売るも、ぜひ、プラモデルに強いタイムボックスにお任せください。
http://www.timebox.jp/
買取・査定・その他のお問い合わせ 03-5706-4039 まで
買取・査定・その他のお問い合わせ 03-5706-4039 まで
0 件のコメント:
コメントを投稿