~CLASSIC PLASTIC MODEL KITS~
(第30回)
タイムボカンシリーズで最高視聴率を叩き出した「ヤッターマン」
今回はそんな人気番組「ヤッターマン」のプラモシリーズを紹介します。
今回はそんな人気番組「ヤッターマン」のプラモシリーズを紹介します。
プラモデルは「永大グリップ」と「シーホース」の2メーカーから発売されました。
「シーホース」はキャシャーンやガッチャマンシリーズなどのプラモデル発売していた「タツノコランド」の社名変更後の名称です。
「永大グリップ」はタイムボカンシリーズのプラモデルも発売していたので、次シリーズの「ヤッターマン」プラモデル発売も自然な流れでしょう。
永大グリップからは300円2種と600円1種。
シーホースからは300円3種、400円4種、600円3種、1個80円の4点300円パック2種。
シリーズは計15種類(4点パックをバラした場合は21種類)でコンプリートとなります。
嬉しいことにシーホースとグリップの300円と600円シリーズの箱サイズは共に同じなのと、箱絵が似ているのも相成り統一感があります。
シーホースからは300円3種、400円4種、600円3種、1個80円の4点300円パック2種。
シリーズは計15種類(4点パックをバラした場合は21種類)でコンプリートとなります。
嬉しいことにシーホースとグリップの300円と600円シリーズの箱サイズは共に同じなのと、箱絵が似ているのも相成り統一感があります。
グリップとシーホースの発売は、ほぼ同時期の1977年の春からでした。
まず発売されたのが、シーホースから300円シリーズの3種。全てゼンマイ走行。
ほぼ同時期に永大グリップから3種(ゼンマイ)。
そして翌月にシーホースから4点パック2種が発売。
セット売りは300円。単品の場合は80円でした。
セット売りは300円。単品の場合は80円でした。
ヤッターペリカンの入っている方がAセット(No.1~4)、
ヤッターワンの入っている方がBセット(No.5~8)となってます。
Bセットがなかなか市場にでません。
さらに翌6月、シーホースから600円シリーズの3種がゼンマイ動力で登場。
※800円への値上修正シール版有り。
Bセットがなかなか市場にでません。
さらに翌6月、シーホースから600円シリーズの3種がゼンマイ動力で登場。
※800円への値上修正シール版有り。
やはり、人気のヤッターワンは市場になかなかでません。
発売は600円シリーズが4点パックよりも後となってますが、品番号は4点パック各種よりも600円シリーズの方が先になっています。3種共、箱サイズは同じです。
発売は600円シリーズが4点パックよりも後となってますが、品番号は4点パック各種よりも600円シリーズの方が先になっています。3種共、箱サイズは同じです。
少し期間をおいて9月、400円シリーズとして中期キャラクターが4種(ゼンマイ)で登場。
この4種を持って、ヤッターマンシリーズは終了となります。
実は、この4種がシーホース自体のプラモデル最終商品のようです。
400円シリーズ、あまり市場で見かけないのは、シーホースの最終商品だったため、出荷数を抑えての少数出荷が原因なのかもしれません。
そんな理由からか、4種の中の「ヤッターアンコウ」が、ヤッターマンシリーズ最難関入手品となってます。当然、市場価格もシリーズ中TOP扱いです。
1985年にフジサキから「クジラッカー」「ヤッターアンコウ」の復刻予告がありましたが、実際に復刻されたのは、なぜか予告の無かった「フグレッター」のみでした。
そんな理由からか、4種の中の「ヤッターアンコウ」が、ヤッターマンシリーズ最難関入手品となってます。当然、市場価格もシリーズ中TOP扱いです。
1985年にフジサキから「クジラッカー」「ヤッターアンコウ」の復刻予告がありましたが、実際に復刻されたのは、なぜか予告の無かった「フグレッター」のみでした。
さて、ヤッターマンシリーズはいかがでしたか?
未組みの現存数は結構あるシリーズですので、コツコツ集めていけば、きっと全種制覇目指せるシリーズです。入手のたやすい「カバチョッカー」「パワニーカー」でも成形色違いがあったり、安値で綺麗な個体を集めるのはそこそこ大変というのも、コレクターには楽しい道のりです。
最後に、大きさ比較で300円、400円、600円シリーズを並べた画像です。
タイムボックスでは、現在、入手最難関の「ヤッターアンコウ」在庫中です。
さらに、「4点パックA」や汚傷み品の多い「パワニカー(大)」「カバチョッカー(大)」も綺麗な物を在庫中です。人気に火が付く前に、ぜひ押さえておきた逸品です。
(2024.6.28 追加文)
●800円への値上修正シール版
●復刻「フグレッター(フジサキ)」
●当時の広告
400円シリーズのカメドンカーは、商品版と違う画像で紹介されています。
同時期発売のガッチャマンシリーズやマッハGOGOGOシリーズも掲載されています。
同時期発売のガッチャマンシリーズやマッハGOGOGOシリーズも掲載されています。
絶版プラモデルの探究は本当に面白いですね。
ぜひ、今回の逸品も、コレクションにお加えください。
コレクションを買うも売るも、ぜひ、プラモデルに強いタイムボックスにお任せください。 買取・査定・その他のお問い合わせ 03-5706-4039 まで
※今回は、コレクターのナンデモプラモさんに画像協力いただいております。
※各種発売日は50年史データベースを参考にしてます。